Research_institute
スタートの部屋
→分かれ道
→ピストンドア
→橋、ピストンドア
→ハシゴ
→ガラスの道
→階段
→ピストンドア
→フェンス
→フェンスの道
→階段
→ソウルサンドの道
→フェンス
→ハシゴ
→フェンスの道
→ゴール
→分かれ道
→ピストンドア
→橋、ピストンドア
→ハシゴ
→ガラスの道
→階段
→ピストンドア
→フェンス
→フェンスの道
→階段
→ソウルサンドの道
→フェンス
→ハシゴ
→フェンスの道
→ゴール
・ガラスを割る時は重ならないように
・階段→ピストンドアでは、あまり足止めされないが、この先のフェンスでで足止めをしないといけない。そこは、あまり足止めに向かないので、ここを使うと良い。
・終盤のフェンスは、階段、ソウルサンドの道を使い足止めをすると効率が良い。
・最初の「ハシゴ」では、ハシゴを登った先にボタンが有り、ボタンを押すとハシゴが壊れる。登れなくなったものは、ガラスの階段を登ることになる。ガラスを割らないと進めないため、遠回りとなる。ボタンを見方が登る前に押すと、味方を失うこともある。・ガラスの道は、道にガラスの壁がある場所。上から行くことでショートカットが出来るが、ガラスが割られている場合、あまり意味が無い。
・階段→ピストンドアでは、あまり足止めされないが、この先のフェンスでで足止めをしないといけない。そこは、あまり足止めに向かないので、ここを使うと良い。
・終盤のフェンスは、階段、ソウルサンドの道を使い足止めをすると効率が良い。
コメントをかく