最終更新:
octopus0513 2018年06月01日(金) 17:50:55履歴
G36C




装填数:30
リロード時間:3.5秒
ノックバック: 普通か、少し強い?
攻撃力(ヘッドショット時):6(+3)
精度(スニーク時):1(0.9)
距離減衰:あり
弾速:95
反動: なし
移動速度: 0.8倍
リロード時間:3.5秒
ノックバック: 普通か、少し強い?
攻撃力(ヘッドショット時):6(+3)
精度(スニーク時):1(0.9)
距離減衰:あり
弾速:95
反動: なし
移動速度: 0.8倍
G36をベースに作られた銃です。
基礎ダメージやHSダメージは上昇しています。
G36のダメージをUMPにして精度等を下げた感じです。性能が普通であり使いやすいです。
TMPを使ったあとだと扱いが難しいかもしれません。
近づいて打つと稼ぎやすいです。(ゴミという人がいるが決してゴミではないですよ)
基礎ダメージやHSダメージは上昇しています。
G36のダメージをUMPにして精度等を下げた感じです。性能が普通であり使いやすいです。
TMPを使ったあとだと扱いが難しいかもしれません。
近づいて打つと稼ぎやすいです。(ゴミという人がいるが決してゴミではないですよ)
Steyr TMP→G36C 要8950技術ポイント 87400円 6ルビー
元銃(?)https://ja.wikipedia.org/wiki/H%26K_G36
wikiにもあるが
G36CのCはCompactのCである。
お蔵入り銃らしい(?)
ARであるはずなのになぜかSMG扱いである
wikiにもあるが
G36CのCはCompactのCである。
お蔵入り銃らしい(?)
このページへのコメント
必要技術ポイント「8700」とありますが正しくは、「8950」です訂正お願いします。
G36Cをゴミムシと略称していますw
個人的な意見ですよ...
きっと
G36Cボロクソ言ってるけど実用性あるんだよなぁ
大丈夫?
G36Cボロクソ言ってるけど実用性あるんだよなぁ
大丈夫?