最終更新:
crazybacon_mc 2018年07月23日(月) 19:51:57履歴
M134


装填数:13400 (ほぼ無限)
リロード時間:42日(実質リロード不可)(6666666tick)
ノックバック: 最低
攻撃力(ヘッドショット時):2(+2)
精度(スニーク時):1.4(1.4)
距離減衰:(減衰上限-)
弾速:110
反動:なし
移動速度:-0.5倍(ジャンプしなければ移動不可能)
連射速度:かなりえぐい
リロード時間:42日(実質リロード不可)(6666666tick)
ノックバック: 最低
攻撃力(ヘッドショット時):2(+2)
精度(スニーク時):1.4(1.4)
距離減衰:(減衰上限-)
弾速:110
反動:なし
移動速度:-0.5倍(ジャンプしなければ移動不可能)
連射速度:かなりえぐい
KZE内でかなり有名な武器。
SMGツリーに所属しているがどう見てもSMGには見えない。これは所謂ミニガンである。小口径の物が多いからってSMGツリーに突っ込むのは如何な物か
AA12の足止め出来る数を増やし、弾持ちをさらに悪くしたような銃。
地形を利用し、かつ少人数であればタップ撃ちで十数秒は稼げることが出来るが、障害物も何もない場所だと長押ししないと喰われるため数秒はおろか、5秒も経たずに撃ち切ってしまうとてもピーキーな性能になっている。
手動連射も出来るが、ただでさえとても悪い弾持ちがさらに悪くなる。よっぽど大人数、切迫している状況ではない限り使うのは避けたい。
ダメージはSMG内でもかなり少なめに設定されている。サブを使わないと防衛ボーナス500に達するのは難しいだろう。
要するにロマン銃である。
SMGツリーに所属しているがどう見てもSMGには見えない。これは所謂ミニガンである。小口径の物が多いからってSMGツリーに突っ込むのは如何な物か
AA12の足止め出来る数を増やし、弾持ちをさらに悪くしたような銃。
地形を利用し、かつ少人数であればタップ撃ちで十数秒は稼げることが出来るが、障害物も何もない場所だと長押ししないと喰われるため数秒はおろか、5秒も経たずに撃ち切ってしまうとてもピーキーな性能になっている。
手動連射も出来るが、ただでさえとても悪い弾持ちがさらに悪くなる。よっぽど大人数、切迫している状況ではない限り使うのは避けたい。
ダメージはSMG内でもかなり少なめに設定されている。サブを使わないと防衛ボーナス500に達するのは難しいだろう。
・KrissVectorCRB→M134 要8850技術ポイント 78400円 要7ルビー
・→ 要技術ポイント 円 要ルビー
・→ 要技術ポイント 円 要ルビー
今回実装された武器にここまでピーキーな性能はあまり無い。武器担当のスパロー氏がプレイしているゲームに"PAYDAY2"というゲームがある事から、おそらくその性能が元ネタかと思われる。
(当時"PAYDAY2"に唯一あったミニガンのモデルはM134、KZEに実装された当時、"PAYDAY2"の方の性能もとてもピーキーな物となっていた。現在は上方修正されているが、性能が気になる方はこちらを参照されたし。)
(当時"PAYDAY2"に唯一あったミニガンのモデルはM134、KZEに実装された当時、"PAYDAY2"の方の性能もとてもピーキーな物となっていた。現在は上方修正されているが、性能が気になる方はこちらを参照されたし。)
このページへのコメント
M134って重機関銃じゃね?
基礎上げて―
78400円 要7ルビーです